FOOD VILLAGE
オーダーメイドフード開発のサポート
- 企画開発サービス(企画開発のサポート)
- 研究開発サービス(食品研究開発のサポート、検査機器などを使った試作、実験、検査も可能)
- 企業間マッチングサービス(販売、製造、原材料販売、商品開発など様々な企業をマッチングし、より良い商品づくりのサポート)
- 情報発信サービス(食品開発、食品販売に役立つ様々な情報の発信)
強み
- 戦後から原材料メーカーとの長い付き合いがあり幅広い知識を持つ
- 様々な製造メーカーとの付き合いがあり、条件に合った工場を紹介できる
- 商品のコンセプトに合わせたパッケージを提案できる
- 商品のコンセプトに合わせたデザイナーをセレクトできる(運営会社のある大阪市北区界隈はクリエイティブ関連会社が多い)
フードオーダーメイド関連
- 商品開発サポート
- 製造メーカー、工場の選定
- 原材料表示作成(各種法規に則って作成)
- 商品規格書作成
- 固有記号の申請(販売者と製造者が違う場合には、厚労省への申請が必要)
- 包材のデザイン・作成(有料)
オーダーメイドフード受託可能商品
- 各種液体調味料
- 各種ミックス粉
- レトルト食品
- 和洋惣菜
その他
デザート関連、茶関連、健康食品、食品原材料、各種受託加工、イベント・展示会関連、キャラクターグッズ・お土産関連、他
オーダーメイド食品が出来るまでの流れ
- ヒアリング
- カルテ作成
- 提案書提出
- 方向性決定
- 打ち合わせ(必要に応じて各分野スタッフ同席)
- スケジュール作成(販売時期に合わせたスケジュール表作成)
- 試作品提出
- 商品決定
- 最終打ち合わせ(製造日、包材、デザインなど)
- 製造
- 納品
私見
食品の開発に関して手厚いサービスを受けられるようです。
幅広いコネクションを生かしたサービスが期待できますね。
マーケティングに関しては他社に依頼する必要がありそうです。
現在問い合わせフォームは停止していて、電話かFAXでの問い合わせになるみたいです。